【あつ森】島クリエイトにおすすめ!マイデザインまとめ(道・地面)IDあり

あつまれどうぶつの森

2020/6/7更新

こんにちは!dearPU(でぃあぷ)です。

皆さんはマイデザイン活用されていますか?

今作では島クリエイターで床にデザインを塗ることができるのに加えて、自分や他人の作ったマイデザインも床に簡単に塗ることができます!

このマイデザインですが、車道やレンガ道など道路として塗ってみたり、数枚を組み合わせて大きな絵を描いたり、家具と組み合わせて面白い表現をしてみたり…etcと、使い道は数え切れないほどあります。

自分で作るのももちろん楽しいですが、ネット上で他の人が公開しているデザインなどを見ると、「こんな表現もできるのか!」と自分では思いつかないものがたくさん見つかり、見ているだけでも楽しいです。さらにそのデザインを拝借して自分なりに使い方を工夫してみたり…と可能性は無限大です!

今回の記事では、ネット上で公開してくださっているマイデザインの中から特に島クリエイトにおすすめなものをまとめてみました。

皆さんの理想の島づくり、家づくりの参考となれば幸いです。

道のマイデザイン

あったかレンガの道

温かい色合いのレンガの道のデザインです。島クリエイターの道路工事ライセンスで塗ることができるレンガの道のデザインは赤みが強めなので、こちらのデザインに変更することでより温かい可愛らしい雰囲気にすることができます。レンガの切れ目のバリエーションも4つ用意してくださっていて、いろんな組み合わせ方ができるのが魅力です。

ヨーロッパ風レンガ道と石の階段

ヨーロッパ風のレンガ道と石の階段のデザインです。細かく色が描き分けられていて、本当にレンガを並べたように見えます。石の階段もまるでそこに段差があるように見えて大変オシャレです。道に挟むことでアクセントになって良いですね。

シックなレンガ道

シックな色合いのレンガ道のデザインです。島が落ち着いた雰囲気になり大変おすすめです。

赤いレンガ道

赤いレンガの道のデザインです。エイブルシスターズに合う道が作りたくて…とのことですが、まさにぴったりな道ですね!みなさんもエイブルシスターズに向かう道を悩まれていたらぜひ使わせていただきましょう。

白樺の道

芝生の上に転々と続く白樺の道のデザインです。半マス違いで置けるようにデザインを3種類用意してくださっています。道路から家や店に向かって続く道などに使いたいですね。

白木の板の道

白木の板の道のデザインです。縦と横どちらも用意してくださっているので汎用性が高いですね。芝生やビーチにおしゃれな道を敷きたい方におすすめです。

くすみピンクタイルの道

こちらも芝生の上に点々と続く道のデザインです。ピンクタイルがとても可愛らしく、レンガの橋やレンガの道との相性もいいですね。組み合わせで色々な道を作れるよう、6種類のデザインを描いてくださっています。

飛び石

飛び石のデザインです。いくつも並べて貼れるようにパターンを用意してくださっています。芝生の上に貼ると色的にも映えて素敵です。

地面のマイデザイン

くすみピンクれんが

上述のくすみピンクタイルを作った方と同じ方の作品です。こちらもとても可愛らしいデザインです。

テラス

茶色い木で作られたテラスのデザインです。立体感もありカフェなどの表に使用することでおしゃれなテラスになります!また、この方は他にも素敵なデザインを公開してくださっているのでぜひご参照ください。

枯山水

日本庭園にある枯山水のデザインです。デザインを組み合わせて砂で円を描いた場所に石を置くことで立派な枯山水が完成します!和風エリアを作る際にはぜひ取り入れておきたいデザインの1つですね。

レンガの花壇

レンガの花壇のデザインです。マイデザインを貼る前に予め島クリエイターの道路工事ライセンスで床にデザインを塗っておき、その上に貼ることで色の明るさの調整ができます。例えば砂場のデザインの上に貼ると明るい色になります。花壇は地面の色を変えているだけの方も、ぜひこのデザインでかわいい花壇にアレンジしてみてください!

ガーデンエッジ

こちらも花壇の枠のデザインです。枠の角が丸いのが特徴です。花壇とは別に焚き火を囲むアレンジも紹介してくださっています。

線路

床に貼れる、線路のデザインです。道に線路がどこまでも続いているのを見ると夢が膨らみますね!幻想的な風景を作りたい時におすすめのデザインです。枕木の太さ2種類と、色が暗め明るめの2種類の合計4種類を描いてくださっています。サンプル画像では浜辺に描いていますが、芝生の上に並べてもとても素敵です。

シーグラス

浜辺に貼るシーグラスのデザインです。パターンをたくさん用意してくださっているため、いろいろなサイズ・形にすることが可能です。とてもきれいでお気に入りのデザインの1つです。

排水口

手押しポンプの排水口のデザインです!こんな発想ができるようになりたいですね。手押しポンプとセットで配置するとリアリティが出て素敵です。

まとめ

今回の記事では、ネット上で公開してくださっているマイデザインの中から特に島クリエイトにおすすめなものをまとめました。

島クリエイトの際に使用できる家具のリメイク・服のデザインの他、マイデザインを使った小ネタについては別記事でまとめていますので、よろしければご参照ください。

皆さんの理想の島づくり、家づくりの参考となれば幸いです。

その他のマイデザイン特集

床・壁・家具リメイク

道・地面
家具・服・その他
和風エリア
シンプルなパネル
シンプルなパネル2
やたい
やたい2

ディズニー

ディズニープリンセス
ディズニーキャラクター
キャスト・アトラクション
スーベニア・フード
床・壁・家具
イラスト・旗・スマホケース

アニメ

ポケットモンスター
ポケットモンスター2

コメント

タイトルとURLをコピーしました