【レムナント2】スペクトラルブレードの入手方法と性能【最強おすすめ近接武器】

今回の記事ではゲーム終盤まで活躍する最強おすすめ近接武器「スペクトラルブレード」の入手方法と性能についてまとめます。

立ち止まり回避の際に範囲攻撃を行える近接武器です!
近接武器「スペクトラルブレード」の入手方法と性能について画像付きでご紹介します。
是非参考にしてください。
目次
スペクトラルブレードの入手方法
近接武器「スペクトラルブレード」は以下の手順で入手します。
STEP
歩哨の陣営まで進める
「シーカーの休息」編の攻略を進め、最後のボスエリア「歩哨の陣営」に行きます。



「シーカーの休息」編の攻略の詳細は以下の記事をご参照ください!
あわせて読みたい




【レムナント2】シーカーの休息編攻略【ネルードメインストーリー】
今回の記事ではネルードのメインストーリー「シーカーの休息」スタート編の攻略方法についてご紹介します。 少し手順が面倒なステージなので攻略の参考にしていただけれ…
STEP
パスワード上書きを使用せずシャハラを倒す
ワールドボス「シャハラ」戦は戦闘開始前に2つの分岐があります。



分岐の詳細は以下の記事をご参照ください!
あわせて読みたい




【レムナント2】シャハラの攻略と入手アイテム【ネルードワールドボス】
今回の記事ではネルードのワールドボス「シャハラ:ネルードの(妖霊)守護者」戦の攻略と入手アイテムについてご紹介します。 分岐があるため攻略のポイントを押さえて…
分岐の中の一つ、「パスワード上書きを使用せずシャハラ:ネルードの妖霊守護者を倒す」ことで近接武器「スペクトラルブレード」のクラフト素材「幻影のシャード」を入手できます。








STEP
スペクトラルブレードをクラフト
拠点セクター13の「アヴァ・マッケイブ」に話しかけ、近接武器「スペクトラルブレード」をクラフトします。
あわせて読みたい




【レムナント2】拠点セクター13のマップと人物配置一覧
今回の記事では拠点セクター13のマップと人物配置一覧についてご紹介します。 拠点のマップは広く人も多いため、慣れるまでは人探しが大変だと思います。 そこで、拠点…
スペクトラルブレードの性能
近接武器「スペクトラルブレード」の詳細は画像の通りです。
さらに、武器モッドがあります。
武器モッド「旋風」
ニュートラル・バックダッシュ中、チャージ近接攻撃をくり出し、8m以内のすべての敵に91のダメージを与える斬撃の旋風を作り出す。
立ち止まり回避(ニュートラル・バック回避)中にチャージ攻撃をすることで91ダメージの範囲攻撃をくり出せます。







非常にかっこいいです。
スペクトラルブレードを入手しよう
今回の記事ではゲーム終盤まで活躍する最強おすすめ近接武器「スペクトラルブレード」の入手方法と性能についてまとめました。



立ち止まり回避の際に範囲攻撃を行える近接武器です!
近接武器「スペクトラルブレード」の入手方法と性能について画像付きでご紹介しています。
是非参考にしてください。
最強おすすめビルド
あわせて読みたい


【レムナント2】最強おすすめビルドまとめ【超火力・高耐久装備】
今回の記事ではゲーム終盤まで活躍する最強おすすめビルドについてまとめます。 装備のシナジー効果により圧倒的な火力や防御力を出せます! 「出血」「自動継続回復」...
ピックアップ記事
最強おすすめ装備
タップで開く
ロングガン
ハンドガン
近接武器
ミューテーター
遺物
アミュレット
指輪
-
【レムナント2】ブライトスチールの指輪の入手方法と性能【最強おすすめ指輪】
-
【レムナント2】同窓指輪の入手方法と性能【最強おすすめ】
-
【レムナント2】悪意の石の入手方法と性能【最強おすすめ指輪】
-
【レムナント2】ハードコアメタルバンドの入手方法と性能【最強おすすめ指輪】
-
【レムナント2】タイムキーパーの宝石の入手方法と性能【最強おすすめ指輪】
-
【レムナント2】フェーシャーマンの指輪の入手方法と性能【最強おすすめ】
-
【レムナント2】黒猫バンドの入手方法と性能【最強おすすめ指輪】
-
【レムナント2】ブースターの指輪の入手方法と性能【おすすめ】
-
【レムナント2】アンバームーンストーンの入手方法と性能【最強おすすめ指輪】
-
【レムナント2】恐怖のフォントの入手方法と性能【最強おすすめ指輪】
アーキタイプ
あわせて読みたい


【レムナント2】アーキタイプ一覧と解放条件【隠し含む】
今回の記事ではアーキタイプの一覧と解放条件についてまとめます。 隠しアーキタイプも含めると全10種類ものアーキタイプがあります! アーキタイプの一覧と解放条件(...
あわせて読みたい


【レムナント2】セカンドアーキタイプの解放条件と設定方法
今回の記事ではセカンドアーキタイプの解放条件と設定方法についてまとめます。 セカンドアーキタイプを設定することで二つのアーキタイプの能力を得ることができ、経験...
コメント